近刊検索 デルタ

2023年6月30日発売

人言洞

地理教育論社会科教育論の多角的探究

―4人の考え方—
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
 本書は、地理教育・社会科教育の研究・実践を積み重ね探究しつづける4人の研究者が、それぞれの研究テーマを中心に取り上げながら、地理教育論社会科教育論について今日的な状況を鋭く捉えて論考する。
 いずれの論考も4節構成で多角的に展開し、研究における基礎的な理論及び学術論争等を取り上げつつ探究するとともに、今後に向けた課題や展望までを提示している。
 地理教育・社会科教育を志すものにとって、欠くことのできない基本知識・情報を修得すると共に、自身の考えを広げ、さらに深めるための貴重な視座に満ちた好著である。
目次
 はしがき―4人の論考についての解説を含めて―
第1章 領土,ソ連解体,地政学[山口幸男]
 第1節 わが国における領土教育論に関する考察―「領土軽視・否定論」批判―
 第2節 ソ連解体と地理教科書記述の変化―イデオロギーの転換と教育指導のあり方―
 第3節 戦後における地理教育と地政学
 第4節 私の地理教育論―草原和博の地理教育論の問題点―
第2章 地球的課題克服への「地理教育の役割」を考える[西岡尚也]
 第1節 「核兵器禁止条約(TPNW)」の地理教材化の試み
 第2節 「脱亜論」からスタートする世界地誌の実践
 第3節 新教科「地理総合」で地球的課題はどう教えればよいのか―新学習指導要領の「大観し理解する」の考察―
 第4節 私の考える社会科教育論―何のために社会科を教えるのか―
第3章 道徳教科化時代の社会科教育と道徳教育[伊藤裕康]
 第1節 道徳授業の質的転換への社会科教育の役割
 第2節 質的転換を図る道徳授業実現のための教科書教材の批判的検討
 第3節 道徳教育の問題点の解決と社会科における価値教育の歩み
 第4節 私の社会科教育(社会系教科教育)論―価値観形成を図り合理的意志決定を行う教育を!―
第4章 小学校社会科カリキュラム論の探究[佐藤浩樹]
 第1節 小学校社会科カリキュラムにおける地理の基盤性―F. W パーカーのカリキュラム論の検討を通して―
 第2節 小学校社会科カリキュラムにおける「日本の歴史」の内容構成と位置づけ
 第3節 児童期の身近な地域における場所体験の人間形成的意味
 第4節 私の地理教育論―地域イメージ,社会参画―
著者略歴
山口 幸男(ヤマグチ ユキオ yamaguchi yukio)
群馬大学名誉教授。1946年,茨城県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程社会科教育専攻修了。教育学修士。主要著書:『社会科地理教育論』(単著,古今書院2002)。『地理思想と地理教育論』(単著,学文社2009)。『地理教育の本質―日本の主体的社会科地理教育論を目指して』(単著,古今書院2022)。
伊藤 裕康(イトウ ヒロヤス itou hiroyasu)
文教大学教育学部教授,香川大学名誉教授。1957年,愛知県生まれ。兵庫教育大学大学院教育学研究科教科・領域教育専攻社会系コース修了。博士(文学),教育学修士。主要著書:『社会科教育のリバイバルへの途―社会への扉を拓く「地域」教材開発』(編著,学術図書出版2022)。『憧れ力を育む授業の構想―とびだせ生活科!地域へ!未来へ!総合的な学習へ!』(単著,溪水社2001)。『「提案する社会科」の授業5 出力型授業づくりへの挑戦』(単著,明治図書1997)。
西岡 尚也(ニシオカ ナオヤ nishioka naoya)
大阪商業大学公共学部公共学科教授。1958年,京都府生まれ。奈良大学文学部地理学科卒業,佛教大学大学院教育学研究科修士課程修了,関西大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学,教育学修士。京都府立高等学校教諭,琉球大学教育学部教授を経て現職。主要著書:『開発教育のすすめ―南北共生時代の国際理解教育』(単著,かもがわ出版1996)『子どもたちへの開発教育』(単著,ナカニシヤ出版2007)ほか。
佐藤 浩樹(サトウ ヒロキ satou hiroki)
神戸女子大学文学部教育学科教授。1963年,群馬県生まれ。上越教育大学大学院学校教育専攻科教科・領域教育専攻社会系コース修了。教育学修士。主要著書:『地域の未来を考え提案する社会科学習』(単著,学芸図書2006)。『小学校社会科カリキュラムの新構想―地理を基盤とした小学校社会科カリキュラムの提案―』(単著,学文社2019),『テキスト初等社会科』(共編著,学文社2019)。
タイトルヨミ
カナ:チリキョウイクロンシャカイカキョウイクロン ノ タカクテキタンキュウ
ローマ字:chirikyouikuronshakaikakyouikuron no takakutekitankyuu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。