近刊検索 デルタ

2019年3月29日発売

近代セールス社

出版社名ヨミ:キンダイセールスシャ

"50代”になって早期退職を考えたら読む本

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
51歳で早期退職を決断した著者が、
自らの実体験とFPとしての知見をもとに
失敗しない早期退職の方法を伝授する一冊です。

50代を迎える頃になると、
様々な理由から、多くの会社員が早期退職を考え始めます。
本書は、そんな皆さんの悩みにこたえ、
早期退職を検討する際のポイントや、
具体的な指針を示します。

「いま辞めて生活は大丈夫か?」
「どれくらい貯蓄があれば会社を辞めることができるのか?」
「少しでも有利なかたちで辞めるには、どんな注意が必要か?」

本書は、早期退職を考える皆さんのそんな疑問を解決し、
未来へのナビゲートを行います。

本書で取り上げているのは、
マスコミで取り上げられるような、
華々しい起業や転職によるステップアップを前提にした早期退職ではなく、
悩み多き普通の50代の皆さんの早期退職の選択です。

早期退職という選択を、危険な賭けにするのでなく、
希望ある再出発とするために、本書をぜひお読みください。
目次
第1章 早期退職を検討する際に押さえておくべき知識
~知らなくて損をしないために

1 退職金のこと、わかっていますか?
2 退職したら健康保険はどうなるのか?
3 年金はどうすればいいのか?
4 失業手当について知っておくべきこと
5 生命保険はどうするか?
6 求職活動をどうするか?
7 残った年次休暇の取り扱いは?
8 福利厚生関係で求められる対応

コラム 国民健康保険の保険料に注意

第2章 どのくらいの資産があれば 退職することができるのか
~退職に必要な資産額を確認する

1 確認すべき3つの金額
2 老後資金をどう考えるか?
3 退職が可能な資産の状態とは?

コラム 高額所得者ほど公的年金の満足度は低い?

第3章 退職前に必ず確認! 生活費と資産の把握方法
~必要な生活費はどう把握し、資産はどう集計するか

1 必要な生活費を確認する
2 資産の状況を確認する
3 生活費と資産状況から退職の可否を判断する

コラム 確定申告は難しくない

第4章 辞めてみてわかった早期退職13の鉄則
~やっておけばよかったこと、やっておいてよかったこと

早期退職の鉄則1 有利な辞め方の情報収集を行う
早期退職の鉄則2 退職前の記録をきちんと残す
早期退職の鉄則3 求職申し込み時に強がりは禁物
早期退職の鉄則4 ハラスメントでの退職は証拠を残す
早期退職の鉄則5 再就職をするつもりであれば、退職前に決めておく
早期退職の鉄則6 安易に国民年金保険料の免除申請をしない
早期退職の鉄則7 公的年金の試算は必ず行う
早期退職の鉄則8 失業手当受給中のアルバイト実施報告は正確に
早期退職の鉄則9 職業訓練を有効に活用する
早期退職の鉄則10 早期退職は、可能なら夫婦一緒がよい
早期退職の鉄則11 時間の使い方に注意する
早期退職の鉄則12「退職したら、やりたかったことができる」は妄想
早期退職の鉄則13 働くことができるなら働くほうがよい

コラム ボランティア活動とエキストラ

第5章 FPの視点からの早期退職に関するアドバイス
~新しい生活をより素晴らしいものにするには

1 一般的な数字の利用には限界がある
2 高齢での労働は考えないほうがよい
3 老後こそ株式投資が有効
4 退職金の使い方に注意
5 住宅ローンをどうするか?
6 クレジットカードの申し込みは在職中に
7 海外移住や国内移住における留意点
8 海外居住でも収入を得る方法
9 時価の変動に注意する
10 あたりまえと思っていたことを見直してみる

巻末資料
著者略歴
藤原 朋之(フジワラ トモユキ fujiwara tomoyuki)
1964年千葉県習志野市生まれ。千葉大学工学部卒。 1987年山一証券入社。採用と同時に山一コンピュータ・センター出向。 1996年山一証券経済研究所出向。 1998年大和総研入社。2012年DIRインフォメーションシステムズ出向。 2016年大和総研復帰。その後自己都合退職(自由定年制度)。 証券系システム開発、企業年金コンサルタント、人事コンサルタント、健康保険組合コンサルタントを経験。 CFP、社会福祉士、産業カウンセラー、宅地建物取引士、1級DCプランナー、DCアドバイザー。 現在、日本FP協会千葉支部にて副支部長、金銭教育開発委員長。 企業年金、確定拠出年金、モチベーションに関する書籍、雑誌等の執筆も行う。
タイトルヨミ
カナ:ゴジュウダイニナッテソウキタイショクヲカンガエタラヨムホン
ローマ字:gojuudaininattesoukitaishokuokangaetarayomuhon

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。