近刊検索 デルタ

2022年12月2日発売

明石書店

出版社名ヨミ:アカシショテン

ポピュラーカルチャーからはじめるフィールドワーク

レポート・論文を書く人のために
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
マンガやゲーム、アイドル、鉄オタ、お祭りなどのフィールドワークはどうやるの? ふだんからなじみのある対象を研究テーマにしたい――どうしたらよいのかわからない方々に、“フィールドワーク”を提案、推奨。著者自身のリアルな体験にもとづいて赤裸々に語る7話。
目次
序文[池田太臣]

第1話 「祭り」のフィールドワーク――博多どんたく港まつり[野中亮]
 1 はじめに
 2 フィールド調査の準備
 3 フィールドワークの実施
 4 おわりに

第2話 「海外の日本アニメファン」のフィールドワーク――フィンランドの銀牙伝説ファン[秦美香子]
 1 はじめに
 2 どうしてこのフィールドに注目したのか
 3 具体的にどのような調査をしたのか
 4 調査で得たデータはどのようにまとめたのか
 5 どのようなことがわかったのか
 6 どんな発見があったのか
 7 おわりに

第3話 「スマホゲーム」のフィールドワーク――拡張現実(AR)がもたらす可能性[圓田浩二]
 1 はじめに
 2 ポケモンGOとは
 3 ポケモンGOのフィールドワーク
 4 「現実」を変える
 5 多元的な現実論で考える
 6 おわりに

第4話 「アイドルファン」のフィールドワーク――台湾のジャニーズファン[陳怡禎]
 1 はじめに
 2 調査に入る前の作業
 3 フィールドワークの実施
 4 データ整理・分析
 5 おわりに

第5話 「鉄道愛好家」のフィールドワーク――インタビュー調査と「ズレ」の意味[塩見翔]
 1 はじめに
 2 鉄道趣味の成り立ちと担い手
 3 インタビュー調査
 4 インタビューを読み解く
 5 おわりに

第6話 「京町家」のフィールドワーク――京町家カフェに行ってみた[丹羽結花]
 1 はじめに
 2 フィールドに入る前に
 3 調べる方法
 4 活動に参加してみる
 5 社会学のレポートとして
 6 おわりに

第7話 「伝統文化」のフィールドワーク――近代の発明としての盆踊り[足立重和]
 1 はじめに
 2 郡上おどりとの出会い
 3 郡上おどりがたどった近代史
 4 おわりに

 あとがき[圓田浩二]
著者略歴
圓田 浩二(マルタ コウジ maruta kouji)
沖縄大学経法商学部教授。博士(社会学)。著書に『ポケモンGOの社会学――フィールドワーク×観光×デジタル空間』(関西学院大学出版会,2022年),『ダイビングのエスノグラフィー――沖縄の観光開発と自然保護』(青弓社,2022年)など。
池田 太臣(イケダ タイシン ikeda taishin)
甲南女子大学人間科学部教授。博士(学術)。著書に『ホッブズから「支配の社会学」へ――ホッブズ,ウェーバー,パーソンズにおける秩序の理論』(世界思想社,2009年),『巨大ロボットの社会学――戦後日本が生んだ想像力のゆくえ』(共編著,法律文化社,2019年)など。
タイトルヨミ
カナ:ポピュラーカルチャーカラハジメルフィールドワーク
ローマ字:popyuraakaruchaakarahajimerufiirudowaaku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。