ななみ書房 我が社の一冊 2016

  • 震災と保育 1
  • 磯部 裕子
  • ななみ書房
  • 978-4-903355-52-8
  • 出版社からのおすすめコメント
    東日本大震災から5年。被災地,宮城で自然の脅威にさらされた子どもたちと保育者の生の声と,そこから学ぶべきものをくみ取っていただけたら幸いです。
  • 内容紹介
    震災で全てを失い、命だけが残った。何もないところからスタートせざるを得ない保育の現場に、復旧が復興になって段階を経るごとに、新たな問題が発生する。 それはより複雑化し個別化し保育の現場をより混乱させた。そんな中「みやぎ・わらすっこプロジェクト」を立ち上げ、ニーズの分析と支援の窓口を行った著者が、被災地の生の声をここに書き下ろす。 保育だけにとどまらない、人が暮らしていくことが密接に絡む復興。無から始まることに保育の、そして人が生きることの本質が問われている。 もくじ: Ⅰ はじめに Ⅱ 一つ一つの情報を頼りに    1 何もかも手探りの状況下で    2 「みやぎ・わらすっこプロジェクト」立ち上げへ    3 大切な人を探す Ⅲ 「子どものために」 ― 支援とは何かを問いながら    1 変化する支援とあらたな混乱    2 支援の形を変える Ⅳ 保育再開に向けて ― 一つ一つ前へ    1 日本の保育制度の課題    2 保育の再開と回復    3 ようやく実現した仮設園舎の建設    4 支援をつないで ― 本園舎建設へ    5 休園という選択 Ⅴ 再生の道のり ― 保育の再生とは何か Ⅵ おわりに
  • http://773books.jp/
震災と保育 1
ももクロを聴け! ももいろクローバーZ 全134曲 完全解説
柳家喜多八膝栗毛
性と生の支援 
妖怪・憑依・擬人化の文化史
貧困の現場から社会を変える
苦海浄土 全三部
珈琲焙煎の書
勉強しなければだいじょうぶ改訂版
ねこのほそみち
人口の心理学へ
イリオモテヤマネコ 狩りの行動学
ながいながいみち
燃えるキリン  黒田喜夫 詩文撰
快速マスター中国語
幸せを声にのせて 今日も明日もアナウンサー
芸能人寛容論
デスメタルインドネシア
ディズニー・ミュージック
キューバ革命 1953~1959年
時間と死――不在と無のあいだで
リノベーションプラス 拡張する建築家の職能
くままでのおさらい(手製本特装版)
いま、漱石以外も面白い
香月泰男 黒の創造
パスポート学
あたらしい憲法草案のはなし
RIDING SUN
川原慶賀の「日本」画帳
シュタイナー・リズミカルアインライブング
草獅子 vol.1
森卓也のコラム・クロニクル1979-2009
21世紀の豊かさ
沸点
オキナワ島嶼戦争
社会の中で居場所をつくる : 自閉症の僕が生きていく風景
「慰安婦」問題の現在
負債論
金子國義スタイルブック
ワセダ発! ぶつかる社会連携
RIVER‐WALK First Issue
日本の素敵なオーベルジュ
ホッケースティック幻想
みちくさ発見伝
新書漢文大系 37 史記〈列伝四〉